筆談美容師の字の話

筆談の人

どうして「筆談」美容師なの?

私の美容師として、人としての特徴から

字を書くのが好き

静かな接客

この2つが筆談とマッチしていると思い筆談美容師と名付けました。

アシスタント時代

アシスタント時代に育ててもらったサロンの店長にアドバイスいただき

「お客様の名前は綺麗な字で書きなさい。」

当時のサロンではメンバーズカード(ポイントカード)を手書きでお渡ししており

「接客、技術も良かったのに最後に渡されたメンバーズカードの字がぐにゃぐにゃだったら残念よね。」

「あんたは字が汚いんだから字を習いなさい。」

その日にユーキャンのボールペン習字に申し込み…

今では字を書く習慣が身につきました。

現在もお客様から字を褒めていただくことが多いので感謝です。本当に。

綺麗な字でお客様と筆談出来るように(綺麗な字の方が気持ちが良いですからね)

そんなところにも拘りを持って、この仕事に携わらせていただいております。

様々なジャンルの【美しさ】を学びお客様にも還元して行きたいと思っております。

今回は筆談美容師のルーツについてでした

(誰得なんでしょうこの情報…笑)

筆談は耳が聞こえづらい方、聞こえない方は勿論、静かな空間で過ごしたい方にもオススメです。

下記の公式LINEアカウントリンクからすぐにご予約できます。

Official Account Profile
リンクを開くにはこちらをタップ

筆談美容師のプロフィール

1992年生まれ/岩手県出身

●年間約1000名の指名実績

●襟足を綺麗に収めるショートカット

●ブリーチを使わない白髪ぼかし

●2017年から硬筆書写継続中

●介護初任者研修取得(旧ヘルパー2級)

コメント

タイトルとURLをコピーしました