「シャンプーしないで来てしまってすいません」
よくお客様に言われるんです。
美容室行く前にシャンプーした方が良いの?
この疑問について筆談美容師の独断で説明していきます。
①基本的にはシャンプーしなくて良い
基本的にどのような状態でも大丈夫です。何故ならセット剤などが付いていても必要であればシャンプーが出来るからです。当たり前と言えば当たり前ですね。
②シャンプーをして来て欲しい場合。
これは主にドライカットのようなシャンプー無しのメニューをご希望の方です。ワックスやジェルなどが付いている状態では髪の毛がハサミに引っかかるなど心地の悪い施術になってしまいます。また髪を結んでいる状態などでは結び癖がついたままになり綺麗な仕上がりにならないことが多くなります。
③シャンプーをしない方が良い場合。
それはカラーの施術の場合です。地肌に直接薬剤が塗布される施術では頭皮の油分が薬剤などの刺激から守ってくれます。特に乾燥肌や敏感肌の方の場合はシャンプー後は頭皮がデリケートに。カラー中に染みる方はシャンプーはせずに美容室行きましょう
。筆談美容師の独断ではありましたが参考になりましたでしょうか?
筆談美容師は丁寧にカウンセリングを行います。カラーで染みた経験がある方や仕事終わりにカットされたい方それぞれに合ったご説明をさせていただきます。心配なことがあれば公式LINEアカウントにて事前にご相談も出来ますのでささやかな悩みでもご連絡ください。
下記の公式LINEアカウントリンクからすぐにご相談、ご予約できます。
✂筆談美容師のプロフィール✂
1992年生まれ/岩手県出身
●年間約1000名の指名実績
●襟足を綺麗に収めるショートカット
●ブリーチを使わない白髪ぼかし
●2017年から硬筆書写継続中
●介護初任者研修取得(旧ヘルパー2級)
コメント