美髪のススメ 乾燥、痒み、赤み 筆談美容師のオススメ地肌ケアシャンプーコンディショナー。冬の乾燥により地肌の乾燥や痒み、赤みが気になる方が多い印象です。以前頭皮用の化粧水を紹介させていただきましたが、合わせて使うと尚良い物をご紹介致します。ecrinal エクリナール乾燥... 2024.12.29 美髪のススメ
筆談の人 耳が聞こえづらい方、聞こえない方へ 耳が聞こえづらい方、聞こえない方にも安心して利用していただきたいという想いの為、文字や手話でコミュニケーションを取れたら良いなと思っております。カウンセリングを重要視しているので施術時間も長めに設けておりコミュニケーションの時間をしっかりと... 2024.12.27 筆談の人
筆談の人 筆談美容師の字の話 どうして「筆談」美容師なの?私の美容師として、人としての特徴から・字を書くのが好き・静かな接客この2つが筆談とマッチしていると思い筆談美容師と名付けました。【アシスタント時代】アシスタント時代に育ててもらったサロンの店長にアドバイスいただき... 2024.12.25 筆談の人
筆談の人 何をするところなの お客様からの質問お客様「こういうカットって専門学校で習うの?」僕「いえ、就職してからですよ」チョキチョキーお客様「え?!じゃあ専門学校って何をするところなの?!」国家資格取ったらカット出来るんじゃないの?と思っている方も意外と多いですよね。... 2024.12.24 筆談の人
筆談の人 アフロは若々しいのか 若々しく見せたいときはトップのボリュームを意識しましょう。でも何故トップのボリュームを出すと若々しく見えるのか。それはもうアフロヘアーのようにモリモリにすれば若々しく見えるのか。多分そうではないはず。ということで、今回は若々しく見える理由と... 2024.12.23 筆談の人
筆談の人 色が与える印象(暖色系) 前回は寒色系の色が与える印象についてでしたが、今回は暖色系になります。黄みや赤みが出やすい日本人の髪色と相性のよい色になります。では解説していきます。ピンク系・ピンク 可愛らしい印象・ピンクベージュ ピンク+モノトーンの組み合わせ。可愛さも... 2024.12.21 筆談の人
筆談の人 色が与える印象(寒色系) 色が与える印象(寒色系)になります。色の持つイメージをざっくりと解説していきます。青系・アッシュ(青) 大人っぽくクールな印象。童顔に見えやすい日本人に特に求められる色。・ラベンダー(青紫)アッシュ(青)よりも仕上がりのツヤ感がある。上品で... 2024.12.20 筆談の人
筆談の人 どうするって言われても 本日のカラーの色はどうしますか?「色…?どうって言われてもなあ…」今回はカラーで予約した場合の美容師「本日はカラーの色どうしますか?」この質問に答えやすいようにポイントをお伝えしますね。①明るさ明るくしたいのか、暗くしたいのか、あまり変えた... 2024.12.19 筆談の人
美髪のススメ 最近抜け毛がすごくって お風呂の排水口がホラーです。「このまま禿げるの?」という声が聞こえてきそうですね。ですが、まずご説明させてください。・1日に抜ける髪の毛の本数毛髪は健康的な頭皮であっても、毎日50~100本ほど抜けていると言われています。 ですが、ヘアサイ... 2024.12.18 美髪のススメ
筆談の人 静寂に住む筆談美容師 筆談美容師、静寂の人初めてのサロンは不安ですよね。個室サロンとなると特に担当者の素性が気になりませんか。美容師との会話に困る。彼氏彼女はいるんですか?お仕事は何されてますか?今日は休みですか?結婚されてるんですか?お子さんは?趣味はなんです... 2024.12.17 筆談の人